記念硬貨の新着情報はこちら!
2025年日本国際博覧会記念500円バイカラー・クラッド貨幣をレビュー!
2025年4月8日(火)に2025年日本国際博覧会記念500円バイカラー・クラッド貨幣の引き換え開始となりました。 当日は一人2枚までで、次の日からは無制限に交換できます。
世界自然遺産貨幣セット(奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島)をレビュー!
造幣局で、「奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島」が令和3年7月に世界遺産リストに記載されたことから、これを記念した世界自然遺産貨幣セット(奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西表島)の販売が開始されました。 この貨幣セットは、令和6年銘の未使用の5百円から1円までの6種類の通常貨幣と丹銅製年銘板(製造年を記したメダル)1枚をケースに収納しています。 年銘板の表面には、アマミノクロウサギ、オビトカゲモドキ、ヤンバルクイナ、イリオモテヤマネコをデザインしています。 裏面には、奄美大島、徳之島、沖縄島北部及び西 ...
造幣局で、昭和29年(1954年)に第1作目の映画が公開された『ゴジラ』が、令和6年(2024年)に70周年を迎えることから、これを記念したゴジラ70周年貨幣セットの通信販売を開始しました。 この貨幣セットは、令和6年銘の未使用の5百円から1円までの6種類の通常貨幣と丹銅製年銘板(製造年を記したメダル)1枚をケースに収納しています。 年銘板の表面には、ゴジラ(1954)をデザインしています。裏面には、ゴジラの足跡と三葉虫をデザインしています。
造幣局で、昭和29年(1954年)に第1作目の映画が公開された『ゴジラ』が、令和6年(2024年)に70周年を迎えることから、これを記念したゴジラ70周年2024プルーフ貨幣セットの通信販売を開始しました。 この貨幣セットは、令和6年銘の5百円から1円までの6種類のプルーフ貨幣と銀メダル1枚を特製革ケースに収納しています。 銀メダルの表面には、ゴジラ(1995)をデザインしています。裏面には、ゴジラ(1954)のシルエットをデザインしています。
国立公園制度100周年記念千円銀貨幣「雲仙天草国立公園」をレビュー!
2031年の国立公園制度100周年を記念する貨幣として、2031年に向けて各国立公園をテーマとした千円銀貨幣が順次発行されます。 今回、「瀬戸内海国立公園」、「雲仙天草国立公園」、「霧島錦江湾国立公園」の3種類が発行されることになりました。 今回は、「雲仙天草国立公園」についてレビューしていきます。 国立公園制度100周年特設サイト
国立公園制度100周年記念千円銀貨幣「霧島錦江湾国立公園」をレビュー!
2031年の国立公園制度100周年を記念する貨幣として、2031年に向けて各国立公園をテーマとした千円銀貨幣が順次発行されることとされています。 今回、「瀬戸内海国立公園」、「雲仙天草国立公園」、「霧島錦江湾国立公園」の3種類が発行されることになりました。 この記念硬貨は、霧島錦江湾国立公園です。
国立公園制度100周年記念千円銀貨幣 やんばる国立公園をレビュー!
2031年の国立公園制度100周年を記念する貨幣として、2031年に向けて各国立公園をテーマとした千円銀貨幣が順次発行されることとなりました。 今回、「西表石垣国立公園」、「慶良間諸島国立公園」、「やんばる国立公園」の3種類が発行されました。 今回は、やんばる国立公園千円銀貨幣に迫っていきます。
国立公園制度100周年記念千円銀貨幣 西表石垣国立公園をレビュー!
2031年の国立公園制度100周年を記念する貨幣として、2031年に向けて各国立公園をテーマとした千円銀貨幣が順次発行されることとされています。 今回、「西表石垣国立公園」、「慶良間諸島国立公園」、「やんばる国立公園」の3種類が発行されることになりました。 西表石垣国立公園の千円銀貨幣に迫っていきます。
造幣局で、昭和49年(1974年)に開館した迎賓館赤坂離宮が令和6年(2024年)に50周年を迎えることから、これを記念した迎賓館赤坂離宮開館50周年記念 貨幣セットの通信販売を開始しました。 この貨幣セットは、令和6年銘の未使用の5百円から1円までの6種類の通常貨幣と丹銅製年銘板(製造年を記したメダル)1枚をケースに収納しています。 年銘板の表面には正門を、裏面にはシンボルマーク(五七の桐)をデザインしています。
2025年 日本国際博覧会記念 千円銀貨幣(第二次発行)をレビュー!
2025年に開催される日本国際博覧会(略称「大阪・関西万博」)を記念する貨幣です。 今回、第二次発行分として千円銀貨幣1種類が発行されることになりました。
記念硬貨の情報を発信しております
ここでは、日本の記念硬貨(記念貨幣セット、プルーフ貨幣セット、ミントセット)などの情報を発信しております。
通常の硬貨と違い、綺麗な状態で磨かれております。
様々な、記念硬貨をお伝えいたします。
主に
- 記念貨幣セット
- プルーフ貨幣セット
- ミントセット
などをお伝えしていきます。
記念硬貨には、抽選で手に入りにくい硬貨もございます。
記念硬貨好きの方は是非、参考にして欲しいと思っております。