令和7年(2025年)世界文化遺産貨幣セット 北海道・北東北の縄文遺跡群の記念硬貨が発売されました。
この貨幣セットは、令和7年銘の未使用の5百円から1円までの6種類の通常貨幣と丹銅製年銘板(製造年を記したメダル)1枚をケースに収納しています。
年銘板の表面には亀ヶ岡石器時代遺跡から出土した遮光器土偶をデザインし、裏面には縄文遺跡群のロゴマークをデザインしています。
令和七年 世界文化遺産貨幣セット 北海道・北東北の縄文遺跡群を開封
表紙のタイトルには、『北海道・北東北の縄文遺跡群』世界文化遺産貨幣セットと書かれています。
背面には、縄文のロゴマークがあります。
中を開けると、縄文土器の説明や縄文文化の説明書きがあります。
北海道・北東北の縄文遺跡群の貨幣セット
6枚の硬貨と真ん中にメダルが収納されています。
硬貨の説明書きもあります。
動画でも撮影しました
さいごに
世界文化遺産貨幣セット 北海道・北東北の縄文遺跡群は、令和3年7月に世界文化遺産に登録されたことから発売することとなった記念貨幣です。
世界文化遺産として、とても貴重な貨幣セットとなります。
是非、手に入れてみてはいかがでしょうか。